Bitsmist Frameworks
Docs » Unit

Unit

継承:HTMLElement

概要

BitsmistJSの核となるユニットオブジェクトです。HTMLElementを継承しているため、標準のHTML要素の機能を引き継いでいます。自分のユニットを作成する場合は、このUnitクラスを継承して作成します。

ユニット自身は継承元のHTML要素の機能以外は、ほとんど何も機能を持っていません。Javascriptネイティブのコールバック関数が呼ばれた時に、特定の関数を呼び出すだけです。

  • ConnectedCallback … this._connectedHandler()
  • disconnectedCallback … this._disconnectedHandler()
  • adoptedCallback … this._adoptedHandler()
  • attributeChangedCallback … this._attributeChangedHandler()

ユニットはパークをアタッチすることで、機能を拡張することができます。デフォルトでは、以下のパークをアタッチしています。

  • BasicPerk
  • UnitPerk
  • EventPerk
  • PerkPerk
  • SettingPerk
  • SkinPerk
  • StatusPerk
  • StylePerk

上記の4つのコールバック関数は、BasicPerkによって提供されています。

Previous Next

© 2019-2023 Masaki Yasutake

Bitsmist Frameworks

Table of Contents

紹介

  • 概要
  • インストール
  • サンプルユニットを作る

ユニットの解説

  • 概要
  • プロパティとメソッド
  • 設定
  • ロード
  • イベント
  • HTML
  • CSS
  • パークによる拡張

リファレンス - ユニット

  • Unit

リファレンス - パーク

  • Perk(ベースクラス)
  • BasicPerk
  • EventPerk
  • PerkPerk
  • SettingPerk
  • SkinPerk
  • StatusPerk
  • StylePerk
  • UnitPerk

リファレンス - ストア

  • Store
  • ChainableStore

リファレンス - ユーティリティ

  • AjaxUtil
  • ClassUtil
  • URLUtil
  • Util